今あるものを生かしたお庭 潮来市

今回のお庭のテーマは「今あるものを最大限に生かす!」


自然石のデコボコとした風合いと、平らな道の安全性を兼ね合わせて、アプローチの幅を拡張しました。




今回、道路沿いのマキの生垣を部分的にてっきょし、アプローチのアクセスの角度を変えました。
今まで、外からは敷地の中の気配が全くわかりませんでしたが、今回のリノベでは、チラッと中が見えるようにしたかったんです!
なぜか?
なぜなら、中のお庭が、とってもとっても素晴らしいから!


道行く方に(そんなに人通りがあるわけではないですが)この際には、何があるの?
そんな、ワクワクした気持ちになって頂きたくて。


この雰囲気は、人工的なコンクリートブロックでは出せないんです!
そして、この手前には、アルミ鋳物のステキなフェンスを取り付けます!

玉竜のグリーンも、アクセントの石も、もちろん現地調達したものです!
新緑の季節にまた、伺って写真に緑のエネルギーを収めて来なくっちゃ!って思うだけでとても楽しいです!